当ページのリンクには広告が含まれています。 食宅便

食宅便はまずい?低糖質セレクトダイエット メニュー,口コミ,お試し価格調査

食宅便まずい

食宅便はまずい?冷凍弁当で食事制限ダイエット 口コミ,お試し価格調査

メニューは300種類以上!おいしい食事宅配サービス「食宅便」

健康的に減量を行うには、適度な運動とカロリーコントロールが必要になります。
毎日食べる食事で人の身体はできているので、日々の食事は大切とわかっていても食べすぎたり・・・
カロリーコントロールはなかなかうまくいかないものです。

健康的な食事で健康的に減量したい人向きのサービスが、日清医療食品が提供する食宅便withはらすまダイエット」です。

食宅便の冷凍弁当と運動を取り入れた減量方法食宅便withはらすまダイエット」で多くの方が健康的に減量に成功しているそうです!

食宅便の配達お弁当は、カリロリー・塩分コントロールの必要な方や、低糖質メニューなど管理栄養士監修のもと作られていますので、安心して食事ができます。

また、食宅便を運営しているのは、医療・介護施設の食事サービスシェアNo1日清医療食品 です。

安心と実績のあるリーディングカンパニーなので、安心の宅配サービスと言えます。

カロリー制限や食事制限はストレスになる場合や、制限食を自分で調理するのはとても大変です。

たくママ
この記事では、日清医療食品が提供する「食宅便」についてまとめています。

この記事は、こんな方におすすめ

  • カロリー制限食を探している人
  • 塩分調整食を探している人
  • たんぱく質調整食を探している人
  • 宅配冷凍弁当を探している人
  • 食宅便について情報を探している人 など

食宅便  医療・福祉・保育施設での信頼の実績

日清医療食品は、全国で約5,300件の医療・福祉・保育施設に特化した受託業務を行なっています。
「安全」「おいしい」を食事サービスを提供するために企業努力をされているようです。

食宅便は、日清医療食品が運営していますので、安心してお弁当の注文ができます!

 

食宅便 おまかせコース 低糖質セレクト

食宅便の大きなポイントは、やはりメニューコースが多いことです。

メニューコースが多いので、様々なニーズに対応が可能です。
カロリーコントロールや、塩分コントロールなど、ご家庭でなかなか対応ができな食事メニューを補ってくれます。

おまかせコースは、7食分のおかずが一度に届くコースです。

おまかせコースの中の「低糖質セレクト」は、糖質1食あたりの平均5.7g

食パン(6枚切り1枚)26.6gと言われている中、1食あたりの平均糖質が5.7gなので、低糖質なのがよくわかります。

食宅便の低糖質セレクトには、「低糖質メニュー」が豊富にあります。

  • 低糖質セレクトA
  • 低糖質セレクトB
  • 低糖質セレクトC

どのメニューも管理栄養士監修のメニューで、和・洋・中とバラエティーに富んでいますので、飽きのこない糖質制限食が手元に届きます。

低糖質セレクト7食セットの価格は、3,920円(税込)

1食あたり560円(税込)になります。

食宅便低糖質セレクトまとめ

食宅便低糖質セレクト
1食あたり糖質平均 5.7g
コースメニュー 低糖質セレクトA、B、C
価格 7食セット3,920円(税込)、1食あたり560円

食宅便 たんぱく・塩分・カロリー ケアシリーズ

食宅便のケアシリーズには、塩分調整食、カロリー調整食、たんぱく調整食の3種類あります。
中には、下記の4つがあります。

カロリー制限食の「カロリーケア」には、「カロリーケア1200」と「カロリーケア1600」の2種類あります。

「カロリーケア1200」は、1食あたり約400kcal

「カロリーケア1600」は、1食あたり約530kcal  になっています。

塩分ケア(おかず7食) 1食あたり塩分2g以下
カロリーケア1200(おかず7食) 1食あたりカロリー約400kcal
カロリーケア1600(おかず7食) 1食あたりカロリー530kcal
たんぱくケア(おかず7食) 1食あたりたんぱく質13g

栄養成分や原材料が記載されていますので、カロリー制限・塩分制限が必要な方にはとても分かりやすくなっていますね。

 

食宅便のケアシリーズ 塩分調整食は2g以下

医療機関・介護施設での食事サービスシェアNo1を誇る日清医療食品が手がける宅配冷凍弁当「食宅便」は、塩分調整食の提供も行なっています。

食宅便の塩分調整食である「塩分ケア」は、全メニュー塩分2.0以下 に調整されています。

管理栄養士監修の下で作られる食宅便のメニューは、和・洋・中の飽きのこないメニューで、なおかつ塩分調整されているので、調整食が必要な人には嬉しいサービスになります。

鯖の塩焼きでも食塩相当量が1.3gになっているのは驚きです!

1食あたり620円(税込)になります。

食宅便 塩分ケアまとめ

食宅便 塩分ケア
1食あたりの塩分平均 2.0g以下
コースメニュー 塩分ケア おかず7食A、B、C、D、E
価格 7食セット4,340円(税込)、1食あたり620円

食宅便のケアシリーズ カロリー制限食カロリーケア

日清医療食品が手がける宅配冷凍弁当「食宅便」には、カロリー制限に対応したメニュー「カロリーケア」があります。

食宅便の「カロリーケア」には、1食あたり約400kcal 

もしくは、約530kcal の2種類から選択が可能です。

食宅便のお弁当は、管理栄養士監修のもと作られていますので、カロリーが計算されとても健康的な食生活が送れます。

1日の食事の内、1食だけ食宅便の「カロリーケア」に変えるだけで十分なカロリー制限が可能。

さらに、食宅便の食事をとりながら運動をプラスするとさらに健康的になるるのではないでしょうか。
そこで登場したのが、食宅便withはらすまダイエットです。

メモ

「はらすまダイエット」とは?

苦しい運動や、厳しい食事制限は一切必要なし!
株式会社日立製作所が従業員の生活習慣病のリスクを低減することを目的に開発した、内臓脂肪を減らすためのプログラム、それが「はらすまダイエット」です。
合い言葉は「がんばらない、でもあきらめない。」忙しい人でも無理なく続けられるダイエット手法として、すでに多くの団体、企業で利用されています。
*食宅便HPより

はらすまダイエットでやることはたった3つ

メモ

生活習慣を見直す

自分の普段の生活を振り返り、無理のない範囲で運動や食事に関する目標を立てる

毎日コツコツ続ける

例えば、食事を食宅便に置き換え、エスカレーターを使わず階段を使うなど、立てた目標をコツコツ継続します。

データを記録する

日々の体重データを記録することで、体重をセルフコントロールする術が身につきます。

1食あたり620円(税込)のカロリー制限と、無理のない運動で健康的にダイエットが可能になります。

 

食宅便 カロリーケアまとめ

食宅便 カロリーケア
1食あたりのカロリー平均 約400kcal もしくは約530kcal
コースメニュー カロリー1200、カロリー1600
価格 7食セット4,340円(税込)、1食あたり620円

おこのみセレクトコース

おこのみセレクトコースは、和食・洋食・中華・肉料理・魚料理の中から、お好きなメニューを7食選んで注文します。
ビックエ海老フライもありますが、カロリーは385kcalになっていますので、比較的ヘルシーに調理されています。

他にも、海老チリや麻婆豆腐、ハンバーグやスープカレーなど、バラエティー豊かな品揃えになっていますので、飽きることなく楽しめそうです。

1食ずつお届けコース

1食ずつお届けコースは、冷凍ではなく温かいお弁当がお届けされます。
ただ、1食ずつお届けコースは下記の配送エリア限定となります。

埼玉

千葉

東京都

神奈川

 



食宅便 信頼ポイント③ 豊富なメニュー

4つのコース以外にも、豊富なメニューが魅力な食宅便です。

サービスタイトル
おうちdeヘルシー丼

惣菜種類が豊富なお弁当もいいのですが、時にはガツンと食べたくなるのが丼ものです。
育ち盛りのお子様や、よく食べる旦那様には必要不可欠です。
食宅便では、丼シリーズも対応しています。
カレーから炒飯・親子丼・ビビンバ丼など
気になるのはカロリーなんですが、そこは流石日清医療食品です。
ヒレカツ丼で562kcalです!普通のカツ丼なら800Kcalぐらいいきそうなんですが、流石です。

40代女性 食宅便を実際に利用した口コミ・感想・評判

食宅便利用者の口コミ

まさこさん

40代女性 満足度

体験したサービス名:食宅便 おこのみセレクトコース
家族構成:父、母、私

  • 満足度 
  • 味・鮮度 
  • 価格 
  • メニュー数 
  • スタッフの対応 

■利用のきっかけは?
宅食にしたいなと考えていた時に紹介してもらいました

■利用頻度と利用期間
今は毎日利用させてもらっています。

■実際に利用した感想を記載してください
私たち家族は現在おこのみセレクトコースというコースを選んで利用させてもらっています。

このコースは週ごとにメニューが決まっていることが多いので基本的におかずがダブってしまうことはありません。

とても栄養素も考えられているので本当に美味しいし食べるだけで人間に必要なエネルギを補給することが出来ます。

私は仕事が忙しくご飯を作る時間がないのでこうした宅食を頼めるのは本当に助かります。

カロリーも抑えられているのでカロリーのことを気にせずにご飯を食べることが出来ます。

父も母も美味しいと言って毎回食べています。

私はシニア世代の方や健康のことを考えたい方には是非オススメしたいです。

料金的にも安価なのでスーパーに行って購入するよりも安上がりだと思います。

30代女性 食宅便を実際に利用した口コミ・感想・評判

食宅便利用者の口コミ

みっちーさん

30代女性 満足度

体験したサービス名:食宅便 おこのみセレクトコース
家族構成:一人暮らし

  • 満足度 
  • 味・鮮度 
  • 価格 
  • メニュー数 
  • スタッフの対応 

■利用のきっかけは?
低糖質ダイエットがきっかけです

■利用頻度と利用期間
2か月に1回のペースで注文しています

■実際に利用した感想を記載してください
低糖質ダイエットをしています。

自分で料理をするとメニューが単調になってしまい、何かないかなと思ってインターネットで検索をしていたら、「食宅便」の存在を知りました。

食宅便は冷凍されたおかずを販売しています。

バリエーションが豊富で、普通の炭水化物が入ったメニューもありますし、たんぱく質中心のメニューもあったり、塩分控えめのメニューもあります。

私が探していた低糖質メニューは全部で4種類のセットがあります。

1セットにつき、7食あります。
メニューは全て低糖質メニューで、1食あたりの糖質は6グラム以下と低糖質ダイエットをしている人にとってはとても助かります。

味はこのようなメニューは薄いイメージがありましたが、ちょうどよく、量も女性の私が食べるとちょうどいいぐらいの量です。

1食あたり500円ぐらいで値段もまずまずです。

 

食宅便ネットの反響・口コミ・評判

 

食宅便おすすめのまとめ

食宅便のまとめ

宅食便は、日清医療食品が運営していて安心なお弁当

メニューが豊富

低糖質セレクト

招福お楽しみセット

おまかせコーAセット

おまかせコースBセット

ケアコースは、塩分ケア、カロリーケア、たんぱくケア

おこのみセレクトコースは、和・洋・中・肉・魚

おうちdeヘルシー丼はカロリー抑えてガツンと食べれる

食宅便withはらすまダイエットで減量成功実績多数

1食ずつお届けコースは、埼玉、千葉、東京、神奈川のみ対応

宅配弁当口コミ・おすすめランキング

程糖質制限弁当 nosh(ナッシュ)

たくママ
nosh(ナッシュ)のこだわり

  • 1食あたりの糖質は平均17g
  • 1食あたりたんぱく質平均20g
  • 1食あたり塩分平均2.2g
  • 国産野菜使用
  • 砂糖未使用
  • 割烹料理の板前・イタリアン・フレンチのシェフが作る
  • 毎月新しいメニューを考案
10食セット、20食セットであれば1食あたり548円で購入が可能です。 送料900円が加算されると、4食セットの購入は1食あたり925円まで上がるので割高感があります。
4食セット 6食セット 8食セット 10食セット 20食セット
2,800円(税抜) 3,880円(税抜) 4,780円(税抜) 5,480円(税抜) 10,960円(税抜)
送料900円 送料900円 送料900円 送料900円 送料900円
700円/1食 送料なし 647円/1食 送料なし 597円/1食 送料なし 548円/1食 送料なし 548円/1食 送料なし
925円/1食 送料込み 796円/1食 送料込み 710円/1食 送料込み 638円/1食 送料込み 593円/1食 送料込み

ヨシケイ

創業40年のヨシケイ夕

全国に広がる工場はすべて厳しい衛生管理のもとにオリジナル商品の開発

独自の食品添加物の基準に沿い安全・安心なこだわり食品を日々約50万世帯にお届け

ヨシケイ夕食.netの【冷凍弁当】 レンジで4分!

食べきりサイズで簡単便利

朝5:00までの注文で、当日配達可能!

高齢者向け弁当対応 冷凍だから食べたい時に食べたいだけ使える

ヨシケイ利用者の口コミ

ペギさん

30代女性 満足度

満足度           ★★★
味                ★★★★
価格             ★★★★
メニュー数   ★★★★
スタッフの対応 ★★★★

利用のきっかけは職場の徒歩圏内にコンビニやお食事処がなく、いつもお弁当を持参したり、スーパーで買ったりしていましたが、毎日のことで手間に感じるようになりお弁当の宅配を申し込む話が社内で出たのがきっかけです。
利用頻度は週に5日、ランチ用として利用させていただいています。
本当は夕食用なのですが、翌日にランチとしていただくというやり方をしています。
味もまずまずで、どれもまずいといったことはありません。
栄養バランスもちゃんと考えられているようで、肉料理が続いたりということもなく、まんべんなく焼き魚がでたり、豆腐料理がでたりとメニュー展開も飽きないように工夫されています。
ボリュームは女性は満足する量ですが、男性の大食家の方だと少しものたりないかもしれません。 私は問題なく利用させていただいています。
 

Oisix

おいしくっす

宅配野菜で大人気の「おいしっくす」

時短料理キット「Kit Oisix」

一流生産者が作った美味しい野菜

美味しい野菜を作る一流生産者1,000件と契約

お試しセットがお得すぎる!

オイシックス利用者の口コミ

ともちゃんさん

30代女性 満足度

満足度           ★★★
味                ★★★★★
価格             ★★★
メニュー数   ★★★★
スタッフの対応 ★★★

見たことも食べたこともないような野菜が気になって、取り寄せてみることを決め申し込んでみました。
初回は特典もいろいろあり、お試しするだけなら損はない感じです。
目的はお野菜でしたが、お豆腐や牛乳など品質の良いものが入っていて良かったです。
その試してみたかった野菜も入っていて食べることができ、満足でした。
それに野菜がとっても美味しかったです。
  • この記事を書いた人

たくまま

サイトにご訪問いただきありがとうございます。 2児のママでありながら、正社員として働く「たくママ」です。 このサイトでは、宅配冷凍弁当や宅配食材を実際に利用した感想やポイントを掲載しています。 おすすめ!RIZAPの「糖質オフ」宅食

-食宅便
-, , , , , , , , , , ,