ウェルネスダイニング 口コミ評判、感想 カロリー制限食はまずい?
「ダイエットは遠泳のテーマ」と思っている人も多いかと思います。
- そんなに食べていないけど痩せない
- 食べていいないけど体重が増える
- ダイエットは辛い
- 食事制限は辛い
痩せたいけど・・・運動は辛いから。
女性にとっても男性にとっても「ダイエット」は簡単な試みではありません。
何かしらのストレスを感じることもあります。
基本的に摂取カロリーが、消費カロリー以上になると理論上減量はできません。
カロリーコントロールと運動の組み合わせでダイエットは形になっていきますが、できる限り楽をしたいのは皆一緒です。
そこで今回は、1日3食のうち、1食をカロリー制限食に替えるダイエット方法に挑戦してみました。
カロリー制限食を自身で調理しようと思うと、簡単にはいきません。
食材・食品からカロリーを算出し、1食の総カロリー計算するなど、素人には難しいです。
1食を置き換えるカロリー制限食は、宅配される冷凍弁当を利用しました。
宅配業者は、宅配冷凍弁当を手がける「ウェルネスダイニング 」のカロリー制限食「気配り宅配食」を利用しています。
ダイエットに挑戦しようと思っている人の背中を押すことが出来ればと思い、記事にまとめてみました。
冷凍宅配食 ウェルネスダイニングのポイント 豊富な制限食
ウェルネスダイニングの大きな特徴は、カロリー制限・塩分制限・たんぱく制限・糖質制限 のメニューが豊富で、腎臓病や糖尿病、生活習慣病などで食事制限が必要な方にマッチングした冷凍宅配食サービスです。
管理栄養士監修のもと栄養計算された献立が作られ、1食当たり15品目以上使用されていますので安心して食事を摂ることができます。
ご自宅でカロリー制限食や塩分・たんぱく制限食を作ろうと思うと、手間と時間がかかります。
栄養計算を素人が行うのは大変困難な作業です。
ウェルネスダイニングの制限食を活用することで、健康的な食生活を送ることも可能になります。
制限食まで必要のない人には、「健康食」「栄養バランス食」を利用する事で、より健康な食生活を送る事が可能になっていきます。
ウェルネスダイニングのカロリー制限食
ウェルネスダイニングのカロリー制限食は、1食当たり240kcal(±10%)、食塩2.5g以下の栄養管理になっています。
お届けされるメニューは、肉・魚・和・洋・中の様々な献立で、管理栄養士がバランスよく組み立てた全て違う主菜が届けられます。
カロリー制限は食欲を抑えないといけないので、ストレスが溜まったりします。
1食240kcalに抑えられ、肉や魚など日替わりで食事を楽しむことができるので、長期的に減量も可能ではないでしょうか!
3食のうち1食をウェルネスダイニング の冷凍弁当に置き換えると、時短にもなるのでかなり便利です。
電子レンジで4分間温めるだけなので、洗い物も少なく時間に余裕も出来ます。
カロリー制限気くばり宅配食の料金体系
お届け食数 | 7食 | 14食 | 21食 |
料金 | 4,860円(税込) | 9,504円(税込) | 14,040円(税込) |
配送方法 | クール冷凍便 | クール冷凍便 | クール冷凍便 |
配送料 | 初回購入無料 定期購入は半額の350円 通常700円 | 初回購入無料 定期購入は半額の350円 通常700円 | 初回購入無料 定期購入は半額の350円 通常700円 |
ウェルネスダイニング カロリー制限食 すき焼き風弁当
ウェルネスダイニング のカロリー制限食を7食分購入し1日目は、サバのおろし煮を食べ、初めてウェルネスダイニング のメニューを実食しました。
カロリーは240kcal程度に抑えられ、味付けも薄味で実に健康的な食事をいただくことが出来ました。
-
冷凍弁当でダイエット成功談!ウェルネスダイニングを実際に食べた感想
3食のうち1食だけをウェルネスダイニング のカロリー制限食にしているので、それほどストレスにはなりません。
ストレスになるどころか、次はどんなメニューを食べようかワクワクしています!
2日目に選んだカロリー制限食は、すき焼き風煮弁当
すき焼きはご飯がすすみますよね!笑
要注意ですよ〜
ウェルネスダイニング カロリー制限食 すき焼き風弁当メニュー
すき焼き風煮弁当メニュー
- すき焼き風煮
- 小松菜のおひたし
- 筍と玉子の中華風炒め
- 豆腐の柚子あんかけ
栄養成分表示
- 233kcal
- たんぱく質8.3g
- 脂質15.5g
- 炭水化物12g
- 糖質12g
ウェルネスダイニング カロリー制限食 すき焼き風煮
ウェルネスダイニング の「すき焼き風煮」メインおかずになります。
すき焼き風という表現なので、あくまで「風」です。
ですが、ご飯によく合うおかずだけに、食べ過ぎに注意が必要です!
材料は、牛肉、蒟蒻、白菜、人参、長葱
味付けは濃すぎず薄過ぎずの味付けです。
人参も柔らかくて食べやすく調理されています!
ウェルネスダイニング カロリー制限食 小松菜のおひたし
副菜になる1品は、「小松菜のおひたし」です。
ウェルネスダイニング のお弁当の中にも度々登場してくるのが「小松菜」です。
味付けは、薄味の優しい味付けになっています。
材料は、小松菜と油揚げ
ポイント
小松菜は、ビタミンAに富み、鉄分などのミネラルが豊富な野菜です。
野菜の中では、ケールに次いで、カルシウムの含有量が高いことでも知られています。
鉄分豊富なので、貧血気味な人にも最適な食材が小松菜です。
ウェルネスダイニング カロリー制限食 筍と玉子の中華風炒め
すき焼き風煮弁当のもう一つのメインが「筍と玉子の中華風炒め」
食材には、筍、赤ピーマン、玉子、ザーサイ、長葱が入っています。
個人的には好き嫌いが無いので、どんな食材が入っていても美味しくいただけています。
ウェルネスダイニング カロリー制限食 豆腐の柚子あんけ
最後の一品は、「豆腐の柚子あんかけ」です。
材料は豆腐、しめじ
低カロリー感満載の1品です。
味付けは薄味ですが、ほんのりゆずが効いているのでさっぱり感もあり美味しかったです。
ウェルネスダイニング カロリー制限食 すき焼き風煮弁当まとめ
ウェルネスダイニング「すき焼き風煮弁当」の感想
すき焼き風煮弁当の総評価 味付け 満足度
すき焼き風という表現なので、あくまで「風」です。
ですが、ご飯によく合うおかずだけに、食べ過ぎに注意が必要です!
材料は、牛肉、蒟蒻、白菜、人参、長葱
味付けは濃すぎず薄過ぎずの味付けです。
人参も柔らかくて食べやすく調理されています!
ウェルネスダイニング カロリー制限食2日目も美味しくいただくことが出来ました。
全体的な薄味も気にならず健康的な日常を遅れている自負が増しています。笑
2日目にして思いましたが、何より食事の準備に時間がかからないので「楽」です。
夕食の用意、後片付けなどかなりの時短になります。
電子レンジで温めてお弁当容器のまま食べているので味気ない感もありますが、何より時短になることが嬉しい。
時間に余裕がある場合は、お皿に盛り付けてもいいかもしれません。
時短もできて健康的な食事がとれ、さらにダイエットにつながれば言う事ないです!
カロリー制限冷凍弁当を使う事で時短になり、時短で空いた時間に運動する事で、さらにダイエット効果も増しそうです!
カロリー制限気くばり宅配食の料金体系
お届け食数 | 7食 | 14食 | 21食 |
料金 | 4,860円(税込) | 9,504円(税込) | 14,040円(税込) |
配送方法 | クール冷凍便 | クール冷凍便 | クール冷凍便 |
配送料 | 初回購入無料 定期購入は半額の350円 通常700円 | 初回購入無料 定期購入は半額の350円 通常700円 | 初回購入無料 定期購入は半額の350円 通常700円 |
-
冷凍弁当でダイエット成功談!ウェルネスダイニングを実際に食べた感想
-
ウェルネスダイニング 口コミ評判、感想 カロリー制限食はまずい?
-
ウェルネスダイニング の評判・口コミはまずい?味の食レポまとめ
-
宅配冷凍弁当カロリー制限おかず ウェルネスダイニング口コミレポート!
-
宅配冷凍カロリー制限弁当 人気宅配弁当を実際に食べた感想と口コミ
-
ウェルネスダイニングはまずい?口コミ評判 カロリー制限弁当実食
-
ウェルネスダイニングの口コミ評判 鶏の唐揚げがまずい?実際に食べた感想
たくママ
30代女性 満足度